タグ: #犬の投薬問題#愛犬の健康#チワワとの暮らし#犬好きさんと繋がりたい#犬との生活

  • 暑い日は夜に少しだけ

    暑い日は夜に少しだけ

    本日は暑いので夜に少しだけお散歩🐾

    犬は人間よりも地面に近いので、アスファルトの熱で体に負担がかかりやすいんです。

    夏場は熱中症のリスクもあるので、できるだけ短めにしています。

    うちでは散歩のとき、携帯用のペットボトル型給水器 を持ち歩いています。

    中に氷を入れておくと、冷たいお水をその場で飲ませてあげられるので安心です😊

    💧 犬用 水筒はコチラ

    ※本リンクはアフィリエイトを含みます。

    身体に負担かけないように少しだけにしてます😁

    🐶 初めての方はこちらをご覧ください 🐾 うちの子のオススメ商品はコチラ

    ※本リンクにはアフィリエイトを含む場合があります。

  • うちの子がお薬を嫌がるとき…我が家の体験談と解決法

    うちの子がお薬を嫌がるとき…我が家の体験談と解決法

    我が家のチワワ兄妹、イエヤス君とヒメちゃんは、心臓の弁膜症を抱えていて毎日欠かさずお薬を飲まなければいけません。

    でも投薬には本当に苦労しました。

    😢 投薬で困っていた日々

    ご飯に混ぜても薬の匂いに気づいて食べなくなる お薬をあげないと病気は良くならない、でもあげると食欲がなくなるという葛藤 忙しい朝の出勤前も薬を飲ませるのに時間がかかって大変だった


    💡 オブラートやカプセルで解消できた!


    Amazonで見つけたオブラートや投薬用カプセルを使ったら、びっくりするくらい投薬がスムーズになりました。
    匂いや苦味を抑えてすんなり飲んでくれる
    ご飯を疑って食べなくなる問題も解消
    朝もサッと準備できるので飼い主のストレスも減った



    実際に使っているおすすめアイテム
    💊 投薬用カプセルはコチラ

    💊 投薬用オブラートはコチラ

    🐾 投薬用ピルポケットはコチラ

    📝 まとめ

    お薬を飲ませることは命を守るために欠かせないこと。

    でもそのせいでご飯を食べなくなったり、毎日葛藤するのは本当に辛いですよね。

    私たちも同じでしたが、オブラートやカプセルで驚くほど楽になりました。

    「うちの子が薬を嫌がって困っている」という飼い主さんには、ぜひ一度試してほしいです。

    ちなみにうちの子にはカプセルはこんな感じで使ってます!

    カプセルを割って
    大きいほうに薬を入れて口の部分に水をつけて少し握ってあげれば口がとじるので薬の匂いが外にでないみたいでストレスなく食べてくれました!

    作ったカプセルを大好きなオヤツやうちの子の場合は卵の黄身なんかでつつんであげたらすんなり食べてくれました!

    小型犬の場合は口も小さいのでカプセルをこうやって小さくするのがオススメです!

    是非試してみてください!

    最後まで読んでくれてありがとうございます

    ずっーと元気でいてほしいしやれることはなんでもやってあげたくなっちゃいますよね🤣